21
2015The prize in photo contest 2015 東奥日報社主催 「第3回J-POWER写真コンテスト」
この度 2015 東奥日報社主催 「第3回J-POWER写真コンテスト」にてお陰様で優秀賞を受賞致しました。m(_ _)m
関係各位の皆様、米さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして大変お疲れ様でした。
応募人数:340名
応募総数:712点
最優秀賞1点
優秀賞5点
佳作5点
みらい賞3点
スマホ賞5点
入賞には19点(みらい賞は高校生以下対象なので実際は16点)というかなりの狭き門でした。
競争率は44.5倍ですか・・・今思うと少しぞくっとしますね。
今年は気持ちをぐっとこらえて撮影を続行してみましたが、こらえた甲斐があったようです。
頂いたのは4席ということなので、まだまだ自分なんかよりもずっとこらえている方々がおられます。
写真を撮り始めた頃はよく、なんのために撮ってるの?と聞かれました。
でも今じゃ、いつもいい写真撮ってるよね!たくさん撮ってね!と言葉を頂くことがほとんどです。
最初の頃、何のために、誰のために撮ってるんだろう・・・と考えたことや悩んだこともすごく多かったような気がしますが、好きだからという理由で一方的な写真しか撮れてなかったことを思い出します。
しかし気付くといつからか、写真を見たいんだけど。もっと見たい。あともうないの? という、様々なその一言をもらうために、今以上何を捨てられるだろうかと前向きに考えることが多くなります。
捨てられるものは全て捨てよう。そして評価をしてもらえるチャンスに全てをかけてみよう。
いつからかそんな想いが募り、今に至ります。
これからは、自分ではどんな写真が撮れるのか、いや、どんな写真を撮らせてもらえるのか。 自分でも楽しみでなりません。
泣いても笑ってもいい評価悪い評価をもらっても、見てもらえることに敬意を表し、感謝を持つこと。 これに尽きるのではないかと思います。
心そのままに、生き様そのままに、そんな写真をいつか撮れたらいいなぁ、いつか見てもらいたいなぁと願い、これからも写真を撮り続けたいと思います。
ご拝読ありがとうございました(^^)ヾ
優秀賞受賞作品タイトル 「駆け上がれ!」